
食器の収納どのように配置していますか?
福岡で『片づけ』アドバイス、整理収納、片づけ作業サポートを提…
About
毎日の暮らしの中で、片づけによるストレスを抱えてはいませんか?
【ととのえる.com】は、福岡市内を中心に、お片づけ整理収納のお手伝いをしてまいりました。
2016年より整理収納のお困りゴトに携わる中で気が付いたことは、家や部屋の収納を整理するだけではスマートな収納を維持できなくなっているということ。
あなたや家族の生活習慣、特性、未來への憧れなど、多角的に判断し、「あなたに合ったオリジナル整理整頓法」をご提案・作業サポートいたします。
快適に住みやすく生活するためには、「空間・思考・時間」の整理が必要です。【ととのえる.com】では、片づけにおけるこの3つのバランスを考慮しながら、ストレスの軽減・快適に暮らすためのご提案を行っております。
日々の環境をととのえて、次の一歩がスムーズに踏み出せるように、あなたが望む理想の暮らしを手にいれましょう。お片づけでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
Problems
何から片づければいいかわからない
クローゼットの中身があふれかえっている
自分で片づけても
すぐに散らかってしまう
整理整頓のコツを
知りたい
自分にあった収納方法をアドバイスしてほしい
片づけられずに
放置している部屋がある
時間に追われて
片づけをする暇がない
引越しを控えていて
整理できるか不安
Staff
絡まった糸をほぐすようなお片づけで、
皆様が思い描く「理想の暮らし」へ
近づけます
代表自身も、以前はモノを手放すタイミングがわからず、
モノが増えるばかりで、片づけが不得意でした。
しかし“捨てるからはじめないお片づけ”を提唱する「ライフオーガナイザー®」という資格を取得し、
片づけの定義・種類・方法をつかみました。
自分らしくありのままで、家全体がととのう暮らしを得ることができ、
過去の「できなかった自分」からも脱却できたのです。
以前の自分自身のように、片づけに困っている人を助けたい。
その一心から、皆様を全力でサポートいたします。